水戸キャンパス TEL. 029-227-6641
土浦学習センター TEL. 029-879-9366
卒業までをしっかりフォロー |
スイスイ高卒資格、イキイキ体験学習 |
「自分にあった学習環境で、高卒資格をとりたい」 「将来の目標に向けた高校生活を送りたい」 「驚きや感動ある体験を通して自分を見つめたい」 「好きなことにもっと時間を使いたい」・・・ KG高等学院は、そんな思いを持つ学生たちの学びの場として活躍しています。「自分のペースでスイスイと高卒資格を取得できる学習システム」と「心をいやし、イキイキとした自分に出会える体験学習(特別活動)」が大きな特色です。 ![]() |
無理なく卒業できる学習システム
通信制とは、レポートの提出(添削指導)と、スクーリング(面接指導)で学ぶシステムです。好きなときに勉強する「自学自習」が基本ですから、自分流の学び方でムリなく高卒資格を取得できます。それが通信制高校のメリットです。
卒業までの道のりをきめ細かくサポート
どの科目をどのようなスケジュールで履修すれはよいか、一人ひとりにあったベストな履修方法をアドバイス。学習面だけでなく、高校卒業後の進路のことなども気軽に相談してください。
各コースの授業でレポート作成・単位認定試験をサポート
カリキュラムの一つにあるレポート作成は、教科書に沿った問題集を解いていきます。しかし、教科書に沿っているとはいえ、自分ひとりでレポートを解くのが難しい教科もあります。そこで、KG高等学院の各コースの授業で、レポート作成のポイントなどを指導します。さらに単位認定試験の対策授業も行っています。
スクーリングは登校日数の少ない「集中型」や「合宿型」
KG高等学院が連携する各高校において、指定された会場でスクーリング・単位認定試験を実施します。また、視聴票を提出することで、スクーリングの回数を減免することができます。
鹿島学園高等学校・鹿島朝日高等学校は、本校指定の会場での短期集中型スクーリング(Ⅰ期~Ⅲ期でそれぞれ3~4日)、鹿島山北高等学校は、神奈川県山北町で年1回程度、3泊4日の合宿型のスクーリングを実施します。
選べる学習スタイル |
KG高等学院水戸キャンパス・土浦学習センターでは、皆さんにニーズに合わせ、いくつかのコースを設定しています。
週に1日(水戸は土曜・土浦は金曜)だけ登校し、授業を受けます。「自分の時間がほしいけれども、分からない所の指導も受けたい」「勉強のペースメーカーが必要」という人には、週1日制をお勧めします。
週に3日決まった時間と曜日(月~水)に登校し授業を受け、レポート課題を仕上げていきます。学力に不安があったり、基礎からもう一度やり直したい人、あるいは自分のペースで気の合う仲間を見つけ、そういった仲間と少しでも多くの時間を一緒に過ごしたいと思っている人などには最適です。また、登校日以外の時間は自分流の時間の使い方ができます。
全日制と同じように、月~金曜日まで週5日登校し、授業を受けるクラスです。「毎日通って勉強したい」、「しっかりと学力をつけたい」、「大学入試に向けた進学指導を受けたい」、このような希望者には週5日制が最適です。充実した高校生活をして、卒業後の進路に向け、着実に力を蓄えていきます。
自宅でインターネットを利用して学習し、レポート課題を仕上げていきます。また、個別に質問対応もしています。
水戸キャンパス 〒310-0801 茨城県水戸市 桜川1-5-18 すざく駅前ビル 2階201 TEL 029-227-6641 FAX 029-231-9726 |
土浦学習センター 〒300-0036 茨城県土浦市 大和町9-3 ウララ3 3階304 TEL 029-879-9366 FAX 029-879-9386 |